AzPainter使い倒し HOME画像作成

サンプル画像

AzPainterならではの「イメージ生成」⇒「トーン」と、フィルタの「シフト」を使った模様です。 実はこの2枚の画像は、最後の合成モードと着色が違うだけで、他はみな同じやり方で作っています。
編集するレイヤを間違わないように作業しましょう。

グレーでトーンを描画
縦横とも32の倍数で「新規作成」します。

白で塗りつぶしたら、描画色をRGBカラーで(150、150、150)くらいの、明るめのグレーにセットします。

「フィルタ」⇒「イメージ生成」⇒「トーン」を、左図のように設定してOKします。
点の大きさと間隔の値が違うことに注意してください。

レイヤを2枚複製

トーンを描画したレイヤを2枚複製します。
左図のように、下からトーン1、2、3と名前をつけました。

まず一番上のトーン3を非表示にして、真ん中のトーン2を選択します。

シフト

トーン2レイヤに対し、「フィルタ」⇒「シフト」でX方向だけを16にしてOKします。

画像が横にずれたと思います。

乗算

このトーン2の合成モードを「乗算」にします。

左図のように、点が隙間なく並べばOKです。

トーン2レイヤを、下のトーン1レイヤと結合します。

シフト

今度は一番上のトーン3レイヤを選択して表示させます。
このトーン3レイヤに対し、「フィルタ」⇒「シフト」を、X方向もY方向も共に8にしてOKします。
画像が縦横に少しずれたと思います。

減算

トーン3レイヤの合成モードを、色々に変えてみましょう。

合成モードによって、できるパターンが違いますね。

左図は「減算」です。

差の絶対値

←「差の絶対値」です。

焼き込みリニア

←「焼き込みリニア」です。

他にもまだまだ面白いものがあります。

気に入った合成モードで、レイヤを結合します。

着色
後は好きな色をつけるだけです。

描画色をセットして、ENTERキーを押しながら画像上をクリックすると、その点と同じ色の部分が全て描画色に変わります。
もちろん「フィルタ」⇒「色の置き換え」も使えますし、領域一つ一つを細かく塗り分けてもいいですね。

左図は、上の「焼き込みリニア」画像に着色したものですが、配色で随分イメージが変わることがわかります。

参考: トーンの面白柄・2

AzPainterのトーンや付属のテクスチャは、そのまま使うだけでなく、このようにフィルタと組み合わせると、非常にたくさんの面白いパターンが作れます。 皆さんも考えてみてください。