AzPainter使い倒し HOME画像作成

サンプル画像

発光しているような、ネオン風文字の作り方です。 明るくはっきりした色を使うと、ネオンの感じが出ます。



適当な大きさで「新規作成」して、黒で塗りつぶします。

明るくはっきりした色を描画色にして、テキストツールで文字を入れます。

この文字レイヤを複製して、複製レイヤを「光」とします。


光レイヤの文字を太らせましょう。

「フィルタ」⇒「メディアン」を、最大値7×7で実行します。
文字が太くなりましたね。
1回だけだと少し足りないので、もう一度メディアン最大値を7×7で実行します。
(文字が小さい場合は、2回目は3×3や5×5でもいいかもしれませんが)



左図のように、光レイヤの文字がブクブクに?太ればOKです。



ぼんやり発光させるために、ぼかします。

「フィルタ」⇒「ぼかし」⇒「ガウスぼかし」を、強さくらいで実行します。



光レイヤの合成モードを「スクリーン」にします。
すると下の文字レイヤと重なって、ネオンのように発光して見えます。

光が強すぎる時は、光レイヤの不透明度を少し下げましょう。

レイヤを結合して保存します。

簡単に作れて、しかも利用範囲が広そうなネオン文字ですね。 「ネオン管」風のフォントを使えば、さらにリアルなロゴになります。