AzPainter使い倒し HOME小技・豆知識

サンプル画像

文字の周りに白ぼかしをつけて、暗い背景に暗い色の文字でも良く見えるようにする方法です。 右上のように、ロゴにも応用できます。



元画像の上に、文字レイヤを作って、テキストツールで文字入れします。
暗い背景の上に暗い色で文字を入れたので、このままでは良く読めませんね。

この文字レイヤを複製します。



文字複製レイヤに対し、「フィルタ」⇒「アルファ操作」⇒「アルファ値からグレイスケール作成」を実行します。

文字の部分(不透明な部分)が白になり、透明な部分は黒になります。



続いて「フィルタ」⇒「メディアン」をクリックします。
範囲5×5、適用値「最大値」でOKします。

左図のように、白い部分が太ります。



さらに「フィルタ」⇒「ぼかし」⇒「ガウスぼかし」を、強さで実行します。



この文字複製レイヤを、文字レイヤの下に移動してから、レイヤの合成モードを「スクリーン」にします。

すると元画像が反映されて、文字が白いぼかしで囲まれます。

「レイヤ」⇒「表示レイヤをすべて結合」して保存します。


ロゴへの応用です。

元画像の代わりに、塗りつぶしやテクスチャなどの背景レイヤを一番下に配置します。
左図のように、文字と背景が同じ色でも、ぼかしの効果で文字が読めます。


文字の周りに黒ぼかし
文字にフチをつける(袋文字)

写真に文字入れする時に、重宝する方法です。 なお、メディアンの範囲とガウスぼかしの強さは、文字の大きさやフォントの種類によって適宜加減してください。