AzPainter使い倒し HOME画像作成

サンプル画像

細いひび割れが入ったロゴです。 ひび割れは「水晶」で作っていますが、隠し味的に「油絵風」フィルタも使います。



適当な大きさで「新規作成」します。

全体を黒で塗りつぶしたら、描画色を白にして、文字入れします。



文字レイヤの上に、新規レイヤ「ひび割れ」を作ります。

ひび割れレイヤに、「フィルタ」⇒「イメージ生成」⇒「雲模様(シームレス)」を「黒/白」で描画したら、続いて「フィルタ」⇒「ピクセレート」⇒「水晶」を、作りたいひび割れに応じて、適当な大きさで実行します。


「フィルタ」⇒「輪郭抽出」⇒「輪郭抽出」を実行します。

輪郭線が少し薄いので、「フィルタ」⇒「カラー」⇒「2値化」で、しきい値を255(最大)にしてOKします。
ここまでで、左図のようになっていればいいですよ。
この黒い線が、ひびになります。

なお、ひびを太くしたい場合は、ここで「フィルタ」⇒「メディアン」を最小値3×3などで実行してください。



ひびにニュアンスをつけるために、「フィルタ」⇒「油絵風」を範囲4〜6で実行します。



また線が薄くなってしまったので、濃くします。

「フィルタ」⇒「カラー」⇒「レベル補正」で、真ん中の三角を右側にドラッグします。
線が濃くなるので、適当な所で止めましょう。
(完全に右端に持っていくと、2値化でしきい値を最大にしたのと同じ結果になります)



ひび割れレイヤの合成モードを「乗算」にします。

黒いひびが、下の文字に反映されました。

ひび割れレイヤを、下のレイヤと結合します。



文字レイヤの上に新規レイヤを作り、文字に付けたい色やテクスチャにします。

または、あらかじめ作っておいたものを「レイヤ」⇒「画像ファイルから新規レイヤ」で読み込んでもいいでしょう。



上のテクスチャレイヤに対し、「フィルタ」⇒「アルファ操作」⇒「下のレイヤの輝度からコピー」を実行します。
テクスチャがひび割れ文字の形に切り抜かれました。

下の文字レイヤは、もう必要ないので削除します。


新規レイヤ「背景」を作って、テクスチャレイヤの下に移動させます。

背景レイヤを好きな色で塗りつぶしましょう。
テクスチャと背景の間に影のレイヤをはさめば、影もつけられます。

レイヤを結合して保存します。

参考:レイヤの不透明部分だけに影をつける

グレイスケールで作業し、最後にアルファ操作を使って色やテクスチャを反映させるのがポイントです。 ひびと文字のバランスが悪くて、読みにくいロゴにならないように注意しましょう。